PCメモ

Excelを中心とした業務改善の記録

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Loopで参照

Loopで参照 Sub サンプル() Dim SheetM As Worksheet Dim SheetD As Worksheet Dim nM As Long Dim nD As Long Set SheetM = Worksheets("マスタ") Set SheetD = Worksheets("明細") nD = 2 Do Until SheetD.Cells(nD, 1) = "" nM = 2 Do Until SheetM.Cells…

複数ブック名を開いて編集

複数ブック名を開いて編集 '【ブック名取得】 Dim i As Long Dim bookname As String With Sheets("一覧表") .Columns("A").ClearContentsbookname = Dir(ThisWorkbook.Path & "¥処理前¥")Do While bookname <> "" i = i + 1 .Cells(i, 1) = bookname bookna…

VLOOKUP関数(VBA

Sub VLookup関数() Dim LastRow As Integer Dim i As Integer LastRow = Sheets("Sheet1").Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row For i = 2 To LastRow Sheets("Sheet1").Cells(i, 2) = _ WorksheetFunction.VLookup(Cells(i, 1), _ ThisWorkbook.Sheets("マ…

VLOOKUP関数

=VLOOKUP(A2,Sheet4!A:C,3,0) = VLOOKUP(検索値,範囲,列番号,検索の型) A2の品番を基に、 Sheet4のA列(品番列)で検索をかける。AからC列の範囲内の数字を表示させる。 A列(品番列)から3列目の数値を表示する。 A2に入力されているのは1。 Sheet4のA列で1は…

目次

①ショートカットキー ②関数 ③マクロ ①ショートカットキー abv72.hatenablog.com ②関数 abv72.hatenablog.com ③マクロ abv72.hatenablog.com

ショートカットキー 9つ

Ctrl + S (上書き保存) Ctrl + Z (元に戻す) Ctrl + Y (進む) Ctrl + C (コピー) Ctrl + X (切り取り) Ctrl + V (貼り付け) Ctrl + N (新規ファイルの作成) Ctrl + P (印刷) F12 (名前をつけて保存) Ctrl + S (上書き保存) 初めて保存する場合は新規保存。 …

変数の型

変数の型 変数宣言時にデータ型を指定することができる。 Dim 変数名 As データ型 データ型を指定しない場合は、自動的にバリアント型になる。 名称 データ型 格納データ 消費メモリ 長整数型 Long -2,147,4,83,648 ~ 2,147,4,83,648 の整数 4バイト 整数型…

編集後保存フォルダを移動

ブックを開いて編集する Dim i As Long Dim bookname As String bookname = Dir(ThisWorkbook.Path & "¥処理前¥") Workbooks.Open ThisWorkbook.Path & "¥処理前¥" & bookname '開いたブックに対して処理を行う。 ActiveWorkbook.Close savechanges:=Tru…