InStr関数 ~文字列内で検索~
引数に指定した文字列の中で、「検索文字列」が存在する位置を数値で返す。
InStr(文字列,検索文字列)
Midと組み合わせて使用することが多い。
Cells(1, 2) = Mid(Cells(1, 1), InStr(Cells(1, 1), "-") + 1)
InStr関数で、"-"の位置4を取得。
Mid関数で5(4+1)から後ろを抜き出す。
引数に指定した文字列の中で、「検索文字列」が存在する位置を数値で返す。
InStr(文字列,検索文字列)
Midと組み合わせて使用することが多い。
Cells(1, 2) = Mid(Cells(1, 1), InStr(Cells(1, 1), "-") + 1)
InStr関数で、"-"の位置4を取得。
Mid関数で5(4+1)から後ろを抜き出す。